• 初心者向け
  • RX8情報
  • メンテナンス・パーツ
  • カー用品
  • お問い合わせ

都内在住一般サラリーマンがスポーツカーを維持するための情報を発信するブログ

J-CarLife

  • 初心者向け
  • RX8情報
  • メンテナンス・パーツ
  • カー用品
  • お問い合わせ

【RX8 サイドミラー交換】エイトの死角多すぎ問題にテ...

【ロータリー オイル減る問題】RX8のオイル補充頻度と...

【購入検討】RX8に導入したい車高調の条件・候補を比較...

【RX8レビュー】日常に非日常を加えてくれる相棒

【マツダカード型キー持ち運び問題】Magsafeカード...

RX8(後期型)を維持するために必要なお金

新しい記事

【イニシャルD】楽天市場でふるさと納税して頭文字Dのグッズとポイントをもらう方法【現代の錬金術】

2025/7/5    お金, カー用品, パーツ・メンテナンス, 初心者向け

制度が始まってある程度浸透したであろうふるさと納税。実はイニシャルDのグッズを返礼品でもらうことができるのはご存じだろうか。 2025年の10月でふるさと納税でポイント還元を受けられるのが廃止される予 ...

カー用品 メンテナンス・パーツ 初心者向け

【AT限定解除】AT限定免許を解除するために教習所に行った体験談【難易度】

2025/6/28    初心者向け, 自家用車

免許を取った時は車に全く興味がなかったのだが、レンタカーで乗ったZN6型の86にすっかり惚れてしまった俺は2020年12月に前期型のZN6型86を納車する。 その時の俺はAT限定免許で、ATの86を購 ...

初心者向け

【RX8 サイドミラー交換】エイトの死角多すぎ問題にテコ入れする【DIY】

2025/6/22    RX8, カー用品, パーツ・メンテナンス

86からエイトに乗り換えて感じたこと、とにかく視界が悪い。高速の合流、交差点の右左折、駐車。とにかく見えない。 車のせいにするのもよくないと思って1年乗ってはみたものの、視界の悪さは安全にも直結すると ...

RX8情報 カー用品 メンテナンス・パーツ

【ロータリー オイル減る問題】RX8のオイル補充頻度とそのやり方、オイルについてのあれこれ

2025/6/22    RX8, カー用品, パーツ・メンテナンス

ロータリーを買おうと思って少し調べると必ずヒットするのが「ロータリーはエンジンオイルが減る」という意見。 ロータリーエンジンは構造上、エンジンを回せばガソリンだけでなくエンジンオイルを消費するようにな ...

RX8情報 カー用品 メンテナンス・パーツ

【首都高周回】300円で首都高を周回する方法とおすすめルート【合法】

2025/6/22    ドライブ, 初心者向け, 首都高

都内で車を持っているのなら、ぜひともおすすめしたいのが首都高をドライブすることだ。首都高は実は最低料金300円で合法的にドライブすることができる。 高層ビルを飛び移るように走るC1都心環状線、臨海新都 ...

ドライブスポット 初心者向け

【節約術】都内でスポーツカーを維持するためにやっている節約術

2025/7/5    お金, 節約, 自家用車

グーグルで「車 節約」で検索すると、ガソリン代を減らすためにエコカーに乗れだの、車を所有するんじゃなくてサブスクやカーシェアを検討しろだのといった記事がヒットする。 そうじゃない。俺は都内に住みながら ...

初心者向け

【購入検討】RX8に導入したい車高調の条件・候補を比較検討する【候補は4種】

2025/6/22    RX8, パーツ・メンテナンス

愛車RX8を購入してから1年ほど経過した。俺のエイトは2012年式のSpiritRで、純正でビルシュタインのダンパーが組み込まれている。 しかし、走行距離は11万キロを超えているため、ダンパーは底付き ...

RX8情報 おすすめ メンテナンス・パーツ

【初心者向け】初めての都内月極駐車場の探し方【都内でもスポーツカーを持ちたい】

2025/6/14    初心者向け, 駐車場

俺は2020年に初のマイカーとなる86を買ってから、2回ほど都内での引っ越しをしている。つまりは3回ほど都内で月極駐車場を探し、契約をしているんだ。 これが毎回非常に難航する。というのもそもそも都内は ...

おすすめ 初心者向け

【カーグッズ】スポーツカーに取り付けている一軍車内グッズ・アイテムと使用感【カー用品】

2025/7/4    RX8, カー用品, パーツ・メンテナンス

快適なカーライフを送るために必須なのが、車内に取り付けるカーグッズだ。 2020年からスポーツカーを都内で維持している一般サラリーマンの俺がつけている一軍カーグッズ・カー用品を紹介したい。 愛車 マツ ...

カー用品 メンテナンス・パーツ

【RX8レビュー】日常に非日常を加えてくれる相棒

2025/7/4    RX8, レビュー

あまりにも今更だが、俺の愛車は2012年式のRX8である。もともと2020年から2012年式のZN6型86を3年半ほど乗っており、2回目の車検を通すかどうかをうっすら考え始めたあたりで長らく思っていた ...

RX8情報 おすすめ

1 2 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

カテゴリー

  • RX8情報 (6)
  • おすすめ (6)
  • カー用品 (5)
  • ドライブスポット (1)
  • メンテナンス・パーツ (7)
  • 初心者向け (7)
Xで更新情報を発信中

★記事更新
【購入検討】RX8に導入したい車高調の条件・候補を比較検討する【候補は4種】

ボーナスに合わせて車高調の導入を検討すべく、
素人なりに調べてまとめてみたhttps://t.co/ehtc3AuFje

— J-CarLife (@JCarLifenet) May 31, 2025

J

都内在住。20代後半の一般的なサラリーマンをやりながらスポーツカーに乗ることを趣味としている。ふとレンタルしたトヨタ 86に魅せられ、2020年12月にZN6前期型(AT)を購入。3年ほど乗ったのち、やっぱりMT車が欲しくなりRX8に乗り換え。現在に至る。

都内在住一般サラリーマンがスポーツカーを維持するための情報を発信するブログ

J-CarLife

© 2025 J-CarLife